ボートレース戸田(戸田競艇場)は7月・8月頃、「新モーター」「新ボート」「新プロペラ」に変わります。
その中でも特に舟券予想に重要なのはモーター(超抜エンジン)です。
「新モーター」は1年ごとに新品に交換されます。1年間を通して、着順(3連対)によく絡む優秀なモーターがあります。
優秀なモーターのことをエースモーター・おばけモーター・超抜エンジンと言います。
戸田競艇場の2連対率(2着以内に入る確率)が高い、舟券によく絡むエースモーター、上位モーターについて紹介します。
2025年7月5日(土)から開催「第9回週刊大衆杯」のトップモーターは、2連対率「43.7%」の「14号機(山谷央B1)」です。
また、2連対率「30.6%」ですが、「37号機(中田元泰A1)」は、調子が上がっているモーターです。
2連対率は「37.9%」は、「8号機(中島浩哉B1)」は、前節優勝した最近の注目モーターです。
今すぐ上位モーターランキングを見るなら>>戸田モーター【ベスト5】
※戸田競艇場は2024年8月3日(土)「BOATBoyCUP」から、新モーターに交換されました。
無料予想あり!特典付き!買い目に迷ったときは、プロの予想を活用するのも一つの選択肢です。
以下のサイトは簡単な登録だけで、すぐに予想を利用できます。無料予想だけの利用も可能、登録料・月額料金は必要ありません。

競艇予想サイト「船客万来(せんきゃくばんらい)」は、メールまたはgoogleアカウントで簡単登録!モーター分析、当日情報などから信頼できるプロの予想を利用できます。

\ 鮮度の高い当日情報あり /
エースモーター(超抜エンジン)とは?舟券に直結する戸田競艇の当たりモーター

ボートレースの舟券を予想するうえで、モーター(エンジン)の良し悪しはかなり重要です。
いわゆるエースモーター(お化けモーター・超抜エンジンと呼ばれることも)は、他のモーターと比べて圧倒的に成績が良く、舟券に直結する性能を持つ優秀なエンジンのことです。
例えば一般戦でB級選手がこのエースモーターに乗れば、A級選手と互角に戦えるケースもあります。
さらに、上位A級選手が集まるグレードレースでは、エースモーターを手にした選手が優勝する確率も一気に高まります。
なぜモーター性能に差が出るのか?お化けエンジンの秘密
競艇で使うモーターはすべて「ヤマト発動機株式会社」が製造しています。同じメーカーなのに何故、性能に差がでてくるのでしょうか。
モーターは精密に作られていますが、部品によっては極わずかの個体差があります。そのためモーターの性能に差があります。
車やバイクのエンジンにも品質にばらつきがあります。一つのエンジンには、たくさんの部品が使われており、わずかな個体差でも、性能が良いエンジン、悪いエンジンがでてきます。
競艇のモーターは、1年間を通して水を被ったり、選手が整備を行います。そのため、さらにエンジンの性能の差、機力の差がハッキリします。
モーターの初下ろしから調子が良いモーターは先頭を走ることが多く、エンジンが水を被らずに1年間安定した性能を保つエースモーターになる……とも言われています。
モーターは抽選で決まる!戸田競艇・前検日のルールと注意点
戸田競艇場だけではありませんが、選手が使うモーターは前検日(レースが始まる前日)に抽選によって選手が使うモーター(プロペラとセット)とボートが決まります。
どの選手にも、抽選によってエースモーターを引き当てるチャンスがあります。
また、一般戦にはエースモーターが使用されない場合があるので注意してください。グレードレースになるとエースモーターを含む上位モーターがすべて使われます。
戸田競艇の新モーター交換時期はいつ?毎年7月・8月頃

戸田競艇場で新モーター・新ボート・新プロペラに変わるのは7月・8月頃です。2024年は8月3日(土)「BOATBoyCUP」から交換されました。
新モーターに切り替わってから最初の1〜2ヶ月間は、データが少なく予想が難しくなります。
その場合は、スポーツ新聞や戸田競艇場公式HPの無料予想などを参考にしましょう。以下の予想サイトも、有料だけでなく無料予想も充実しています。
無料予想あり!特典付き!買い目に迷ったときは、プロの予想を活用するのも一つの選択肢です。
以下のサイトは簡単な登録だけで、すぐに予想を利用できます。無料予想だけの利用も可能、登録料・月額料金は必要ありません。

競艇予想サイト「船客万来(せんきゃくばんらい)」は、メールまたはgoogleアカウントで簡単登録!モーター分析、当日情報などから信頼できるプロの予想を利用できます。

\ 鮮度の高い当日情報あり /
戸田競艇の出走表から上位・エースモーターを判断する方法
ボートレース戸田の出走表を見れば、上位モーター(エンジン)かどうかは簡単に分かります。

↑上記は「戸田競艇場」の出走表です。
出走表のモーターの2連率(2連対率)をチェックして、40%を超えるなら上位モーターだと考えて良いでしょう。(新モーターに変わったばかりの7月・8月のデータは除く)
※2連対率とは2着以内に入着した確率です。
また、2連対率が50%を超える場合は、戸田競艇場のエースモーターと判断できます。
【2025年最新】戸田競艇のモーター評価、上位ランキングTOP5

他にも上位モーターを確認する方法として、モーターランキングがあります。
当サイトは勝率よりも、舟券予想に直結する2連対率を重視しています。戸田競艇場の2連対率でみると、モーターランキングTOP5は以下の通りです。
モーター番号 | 2連対率 | |
1位 | 14号機 | 43.75 |
2位 | 38号機 | 42.15 |
3位 | 47号機 | 41.05 |
4位 | 19号機 | 40.28 |
5位 | 25号機 | 40.10 |
データ出典:ボートレース戸田公式HP
※2025/07/04時点の情報です。
2連対率で判断すると、戸田競艇場のトップモーターは「14号機」になります。
2025年7月5日(土)から開催「第9回週刊大衆杯」のトップモーターは、2連対率「43.7%」の「14号機(山谷央B1)」です。
また、2連対率「30.6%」ですが、「37号機(中田元泰A1)」は、調子が上がっているモーターです。
2連対率は「37.9%」は、「8号機(中島浩哉B1)」は、前節優勝した最近の注目モーターです。
まとめ

戸田競艇場の上位モーター・エースモーターについて紹介しました。
また、一般戦にはエースモーターが使用されない場合もあります。グレードレースになるとエースモーターが使われます。
私は舟券に直結する2連対率でモーター(エンジン)の良し悪しを判断しています。2連対率が40%以上であれば上位モーター、50%以上であればエースモーターと判断してください。
他にも戸田競艇場の特徴や予想に役立つ情報は、以下でまとめています。
